【怪獣防衛軍ブログ】
 
【怪獣防衛軍】のニュース、お知らせ、過去ログです!
 



[931]ぼくの円盤生物。

(これは2006年のログです)



[931]ぼくの円盤生物。・・・ピュア1st. 2006/12/12


【第三の怪獣=ドロドロモンスター】のイメージスケッチが出来ていたんで、アップしなきゃと思っていたんですが・・・

 別の探し物をして部屋をシッチャカメッチャカにしてしまって、【ドロドロモンスター】が行方不明になってしまいました(笑)

 その代わりにオリジナルの【円盤生物】が出て来たんで、こちらを先にアップいたします。

 ・・・実はこれ、『MONSTER MAGAZINE』に掲載するつもりで制作を進めていた怪獣でした。でも「怪獣マンガ専門誌」のお披露目の第一弾怪獣にしては、あまりに怪獣っぽくないように思って、没にしたのでした。(その後『パパギラ』を制作)



==========================================================



[932]Re:ぼくの円盤生物。・・・ピュア1st. 2006/12/12

作品タイトルは『夕焼けと円盤』。学園モノです。

円盤生物の名前は【寄星蟲】となってますが、仮につけた名前でしょう。

「怪獣のドラマ」でも、ホラー色が出ればとデザインをしたのです。その結果、目玉を多数配置するなど、自分にとっての反則技を使ってます。

実は自分の趣味から離れるのも快感だったりします(^^)



==========================================================



[933]Re:ぼくの円盤生物。・・・ピュア1st. 2006/12/12

こうして見直すと、これも結構“ドロドロ…”してるじゃん!って思いますねえ〜。

やっぱりどこか【ヘドラ】のイメージが・・・
《飛行形態》もあるしね。

目玉の多さは、虫っぽいという解釈で、大げさに反則と思うこともないですよね。ペン入れをした完成画では、もっと《サイケ》なアレンジになっています。(やっぱりヘドラ。笑)



==========================================================


[934]Re:ぼくの円盤生物。・・・水那岐 2006/12/13

>ピュアさん

こんばんは。
実はわたし、眼球恐怖症なんですよね…度が過ぎて孔雀や蛇ノ目蝶を見ただけで血の気が引いてしまうくらい。だから「ガンマー」なんかも苦手だったりするんですよ(^^;)。

でも、ピュアさんの円盤生物はわりと平静な心持ちで見られました。目に表情があったり、睫毛があったりして色気がトッピングされているせいでしょうか…?フォルムはさすがにピュアさん、洗練されています。本家レオのせこい円盤生物など鼻も引っ掛けないくらい。いいデザインです。

でも、描き始めて判ることですけど、いわゆる子供受けするような「カッコいい」怪獣って、なかなか漫画では活かしづらいものですねえ。むしろ異形の怪獣のほうが、ストーリーにからませるには向いているように感じます。



==========================================================


[935]Re:ぼくの円盤生物。・・・ひろうす 2006/12/14

これは面白いデザインですね(^・^)
目の付き方が、帆立貝とか軟体動物っぽくて
硬質な足もあるし
硬と軟の対比が面白いです。
これでサイケな色調だと、かなり迫力ありそうですね。

円盤生物というと、私には海生生物のイメージが強いですが
昆虫とかいろんなタイプのもありえますね



==========================================================


[936]水那岐さん。・・・ピュア1st. 2006/12/15

> 実はわたし、眼球恐怖症なんですよね…度が過ぎて孔雀や蛇ノ目蝶を見ただけで血の気が引いてしまうくらい。

わかります、わかります(^^)
ボクも《眼球恐怖症》です。「多眼」でも、逆に「一つ目」でも気味悪いです。キャラクター化されたり、記号化されるとまだいいんですが、・・・それでも「このキャラどうなの?」と思ってしまう(商業誌)マンガなんかもあるんですよね(^^;。

> いわゆる…「カッコいい」怪獣って、なかなか漫画では活かしづらいものですねえ。むしろ異形の怪獣のほうが、…

これも常々興味深く感じているんですよ〜
昔の読み物や怪獣小説では、「怪獣=グロテスクなもの」という認識で描写されていると思うんです。たぶんそれがしっくり行くんでしょうね。

でも手塚マンガや円谷怪獣にならされているボクとしては、グロい怪獣に違和感を感じてしまいます。・・・ところが反対にキャラのたってる見栄えのいい怪獣って、ドラマに馴染むか?という問題があったりするんですよね〜

韓国映画の『グエムル』って、それを考えるいい教材だと思いましたね〜



==========================================================


[937]ひろうすさん。・・・ピュア1st. 2006/12/15

>これは面白いデザインですね(^・^)
>目の付き方が、帆立貝とか軟体動物っぽくて


 ありがとうございます。
作画するうえで貝類のイメージはありましたね。


> 硬質な足もあるし
> 硬と軟の対比が面白いです。


 ・・・ああそれは意識してませんでした(笑)
足は昆虫か甲殻類のようですよね!ハイブリッドになってますね。下手したら「矛盾」するところ???。
 まだどうにかまとまっているからいいですよね?(^_^;

なんだかデザインの過程を思いおこすと、「入り口は《貝類》」で「出口は《昆虫》」だったようです。


> 円盤生物というと、私には海生生物のイメージが強いですが
> 昆虫とかいろんなタイプのもありえますね


 『ウルトラマンレオ』の怪獣制作者も、きっと楽しんでいたんではないでしょうか。(一見、いいかげんに見えちゃいますけど。笑)



12月14日(火) | トラックバック(0) | コメント(0) | 怪獣掲示板 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)