【怪獣防衛軍ブログ】
 
【怪獣防衛軍】のニュース、お知らせ、過去ログです!
 



2009年4月を表示

[176]カメの怪獣

(これは2005年のログです)




[176]カメの怪獣・・・チョビ之助 2005/11/28

・・・と言えば、メジャーなのはガメラデスね。
あとはカメーバなど数種類デスよね・・・ペットとしてポピュラー過ぎる所為か、怪獣となるとイマイチ人気がないようデス。

ところで、ガメラは世界中に分布するのカメの3/4以上を占める潜頸類(頸を引っ込められるカメ)、カメーバはオーストラリアや南米などに多い曲頸類(頸を引っ込められないカメ)デス。
でも、カメーバって、曲頸類のマタマタがモデルとされていますが、実際にはアメーバー状の宇宙生命体に寄生される前はニホンイシガメにデコレーションしたもの、巨大化してからも潜頸類の如く頸を出し入れして頭突き攻撃していました・・・。_| ̄|○
※実際のマタマタは、もの凄く気長な待ち伏せ型の魚食ガメなので、ほと~んど動きません。飼っても面白みのないカメなので、相当の覚悟が必要デス。

前置きが長くなりましたが、曲頸類のナガクビガメやヘビクビガメ、ヨコクビガメの類って、長頸(クビナガ)竜類(恐竜と混同しないで下さいね)のプレシオサウルスっぽくってカッコイイんデスよね。
以前、我々の仲間内で『ゴジラ対プレシオン』と言う自主映画をパイロット版まで作ったのデスが、プレシオンの上陸形態がヘビクビガメっぽくって、結構好きでした。



============================================================





[177]Re:カメの怪獣 主天童子@隊員 2005/11/28

>チョビ之助さま
 お久しぶりです。ちょうどナガクビ亀のことを書き込もうと思ってました。クビが長いと相手に巻き付く攻撃もありかなと思いました。
↑うちの亀造、水中を行く編。



============================================================



[179]Re:カメの怪獣・・・ひろうす 2005/11/28

亀の怪獣って言うと大御所ガメラがいるだけに
他はやりにくいんでしょうね
ガメロン、キングトータス、クイン+ミニ親子とか
怪人だとライダーのカメストーン、カメバズーカ、カマクビガメ
ゴ・ガメゴレとなかなか強力で特徴的な面々がいるんですけどね。
「怪物くん」のガメロはガメラの亜流ですけどね…
ポケモンではゼニガメ→カメール→カメックスと言うメインキャラがいますが
アニメでゼニガメが水の最強技ハイドロポンプを出したとき
ガメラそっくりに手足の穴から水を放射して回転したのには
ちょっと感動しましたよ(^ ^)
ポケモンには別に炎タイプのカメ「コータス」がいますが
これはどうもリクガメらしい体型です。

ヘビクビガメの怪獣化は私も考えたことはあるんですが
特徴をわかりやすく出すのが難しいんですよね(^-^;)



============================================================

[180]Re:カメの怪獣 水那岐 ・・・2005/11/28

こんばんは。

>プレシオンの上陸形態がヘビクビガメっぽくって、結構好きでした

それ、是非拝見したいですね。
ウワサが立ちつつもいつも夢と消える「ゴジラ対ガメラ」を彷彿とさせるんじゃないでしょうか。
「ゴジラ対カメーバ」だと勝負は見えてますが(^^)



============================================================



[183]プレシオン陸上型・・・ひろうす 2005/11/29

>水那岐さん
私が陸上型のモデル作っていたんです(^^)
手を突っ込んで操る手踊りタイプで。
他の写真はこちらで
http://homepage2.nifty.com/hirousu/rikup.html
基本的には首長竜と言うことで、
陸上用にがっしりした形と言うことで作りました
だいたいのデザインはかめさんという方の作なんですけどね
(ここで亀シンクロ?⊿^_^;)



============================================================

[184]Re:プレシオン陸上型・・・水那岐 2005/11/29

>ひろうすさん

 造型をなさっておいででしたか。
 胴体だけ見るとガメラの延長線上に(失礼ながら)見えてしまう  のですけれども、首から上がフィットしつつ全く違った印象を与え ることで、立派に自己主張していると感じます。
 「かめ」さんのデザイン画も拝見したいですね。

 とりあえず「ゴジラ対ガメラ」では全くないことが判りました。  



============================================================

[186]Re:カメの怪獣 ピュア1st. 2005/11/29

 「カメにはプレシオサウルスに似たものもある」というお話ですよね。なるほど〜。面白い話で、カメの見方も変わりそうですよ。
 そういえば《カメ》というと「のろまで、防御専門で、手も足も出ない臆病」というイメージを植え付けられていますもんね。それが転じて「愛嬌のあるキャラ」として見てしまうのでしょう。(恐いorカッコイイ、カメを想像しにくかった…)

 【ガメラ】だって、そういう点から出発してるのかもしれませんしね。・・・だけどお話伺って、よくよく考えると「装甲は鉄壁で、攻撃性もある、顎が強い、しぶとい」というイメージにもなりますもんね。

 『ゴジラ対プレシオン』も面白そう!【プレシオン】の名前もいいし。画像も拝見しました。素晴らしい…。これはやられました。困った。これはヘタな物は出せないな・・・というか、これではヘタな物しか出せなくなりましたあ〜(ToT)

 プロの怪獣映画クリエーターは見習ってほしいと思ってしまいます。「顔がいい」し「プロポーションがきれい」だし「上下でセパレートになっている」のが特徴的でいいです。(手踊り人形には見えません!)

 カメだけでもイメージを広げられるのですから、実在の(あるいは実在した)生物をヒントに、まだまだ“怪獣を造り出す余地”は有ると言えますよね。



============================================================

[187]Re:カメの怪獣 ひろうす・・・ 2005/11/30

>水那岐さん
どうも(^ ^)〉デザイン画はかなり古いファイルなんで
ちょっと今見つからないです(⊃Д`)まあしかし、だいぶ勝手に
作る時変えてますけどね
ガメラのイメージは…やっぱりないですね
首が短ければ亀らしいんですけどね
>ピュアさん
ありがとうございます(^ ^)
いやしかし、新しい怪獣を作り出すってのは面白いですね。
日本が誇る?世界にも例のない無数の怪獣たちの中から
未だなかったようなモノを作りだす、
本当に素晴らしいことだと思います



============================================================

[193]Re:カメの怪獣・・・チョビ之助 2005/12/03

>水那岐さん
『ゴジラ対カメーバ』は『GMMG』で、人目につかないところで終わっちゃってましたね(苦笑)。

プレシオサウルスやエラスモサウルスは絵的にも面白いんで、小学生の頃に「ガメラ対夫婦怪獣エラヒドラ」って語呂の悪い名前の怪獣が出てくるあらすじを考えた事がありました。
児童向けのギリシャ神話を読んでいて、ヒドラとエラスモサウルスをくっつけたって訳です・・・子供によくある、単純な発想ですね。
でもプレシオンのデザインには正直「ヤラれた!」と思いました。
それなりのデコレーションはありましたけど・・・私のは只のでっかいエラスモサウルスでしたから(苦笑)。



============================================================



4月21日(火) | トラックバック(0) | コメント(0) | 怪獣掲示板 | 管理

『ガメラ対○○ドン領空大決戦!!!』

不謹慎になるのか解りませんけど、
【テポドン】が飛んで来るので、【自衛隊】が出動して…。
【ガメラレーダー】というので領空へ侵入してくるかどうかを見張ったのでしょう?
相手は宇宙怪獣で直接対決は無かったけど。
そういう事ならこのブログに一応、記録しておこうと思って。

物体が地球に飛来するSFってそりゃ〜沢山あると思いますが、とりあえず『ウルトラマン』の『怪彗星ツイフォン』を思い出しました。

「地球に衝突するかもしれない」とパニックになるんですが、「どうやら通過したもよう…」って事でホッと胸をなでおろす。・・・落ちてきちゃったら事実上どうしようもなくて。でも結局通過して事件は終わり。
それを住民は本部からの通信(放送)で知るんだよね。

なかなかデジャブーみたいな「あ…この感じ」って思いがありましたよ。で、しめくくりが「怪彗星ツイフォン」がまたいずれ地球に急接近するんだけど、その頃の人類はさらに科学を発展させて、事を解決するに違いない」って言うんだよね。


(ピュア1st.)



4月9日(木) | トラックバック(0) | コメント(0) | 怪獣ニュース! | 管理


(1/1ページ)