【怪獣防衛軍ブログ】
 
【怪獣防衛軍】のニュース、お知らせ、過去ログです!
 



[1055]久しぶりです~。

(これは2007年のログです)



[1055]久しぶりです~。・・・ヨンガリ 2007/04/18


どうもご無沙汰しております。なかなか時間取れなくて・・・
ひろうすさんのジャミラ、いいですねえ~。子供の頃はよくセーター使って「ジャミラごっこ」をしたものです。(笑)
ジャミラのエピソードは何度見ても泣けます。ほんと秀作ですよね。
キャプテン・ウルトラのバクトンはラブリーでグー!キャプテンの怪獣ではアメゴンがお気に入りっす!

画像も久しぶりに作ってみました。ビリケンのソフビに食玩のマットアローを使用しました。シンプルにしてみました~。




==========================================================


[1056]Re:久しぶりです~。・・・水那岐 2007/04/19

ご無沙汰でございますですw

しかし、忘れた頃にドラマを感じさせるディオラマ写真を出してこられるコト、非常に嬉しいですね。初代マンがピーカンの青空の似合うヒーローだとしたら、帰りマンは夕焼けや夜が似合う雰囲気ありありって感じですなぁ。郷クン、これから変身をといてMATのみんなと一杯やろうかって感じですか。でも、彼、若い頃は下戸そうに見えたからなぁ。
ジンジャーエールでもカウンターの端っこですすっていそう(^-^)




==========================================================


[1057]Re:久しぶりです~。・・・ひろうす 2007/04/19

どうもお久しぶりです(^ ^)
いろいろとレスどうもです~
やはり帰ってきたウルトラマンは良いですね。
私の世代ジャストヒットです。第一期はリアルタイムでは
幼すぎて記憶がおぼろげだったですが
帰ってきたウルトラマンは小学館の学習雑誌も盛り上げて
ましたからフィーバーしましたよね。
水那岐さんも言われるように帰ってきたウルトラマンは
夕焼け、夜とか雨、霧なんかの悪天候?が似合いますね
構図とライティングがぴったりなのがいつもながらお見事です。


ところで、帰ってきたウルトラマンといえば
マットジャイロによく似たシステムのヘリコプターが実戦投入?されたそうです
http://www.nytimes.com/2007/04/14/business/14osprey.html?_r=2&hp&oref=slogin&oref=slogin
動画とか見るとカッコいいんですが、この機体事故が多いそうで
(^-^;)なんだかな~カッコいいんだけどな…




==========================================================


[1058]ありがとうございます~・・・ヨンガリ 2007/04/19

>水那岐さん
どうもありがとうございます~!嬉しいと感じて頂けてオレも嬉しいっす~。
最初は夜の雰囲気に似合うのはセブンかなあ~と思ったのですが、丁度いいポーズのセブンが無くて新マンに交代。(笑)
郷秀樹はうす~いウーロン・ハイをチビチビ飲むイメージが勝手にあります。(笑)

>ひろうすさん
どうもありがとうございます~!構図やライティングはいつもの“適当にやっつけ仕事”です。(笑) でも褒めていただき、とても嬉しいです~!
オレも帰ってきたウルトラマンはリアルタイムで見た最初のマンなので、とても印象に残ってます。
マットジャイロ似のヘリもなかなかグーですよねえ~。怪獣相手に活躍してほしいですが・・・(笑)




==========================================================



[1059]Re:久しぶりです~。・・・ピュア1st. 2007/04/21

レス遅れました。お久しぶりい〜

『帰ってきたウルトラマン』はボクも特別の想いがありますねえ。やはり小学館の雑誌での予告にコーフンしました。「あのウルトラマンが帰ってくるんだあ」って。

【初代マン】と同じ原型からマスクを作ってるといいますが、【初代マン】のような「不敵な表情」ではなくて、「やさしく甘い印象」があるんですよね〜。だから弱い面も見せながら(人間体の郷も弱い人の印象)怪獣に競り勝っていく様子に好感が持てます。

「2対1」になったり「泥んこ」になったり「砂埃にまみれ」たり「凍らされ」たり、ピンチの場面も多かったですね〜。「夕焼けバックのカラータイマー点滅」なんていう場面もあったですよね。

『マン』『セブン』が遠い未来の物語なら、『帰ってきた…』はボクらの日常にとても近かった。・・・ヨンガリさんの新作も、身近な建物の側に立つのが「らしくて」いいですよね。
「ボクらの夜の町をも守ってくれているんだ」という物語も連想しちゃいます。

それから、これがソフビだとは驚き〜!
体表面のシルバー地が、黄土色に薄汚れているのが、【帰マン】の激闘を感じさせてリアルです!

【アロー】とは同時撮影ですかねえ〜?



実戦配備のジャイロ、かっこいいですね〜
思えば【マットジャイロ】のデザインってかっこいいですよね〜。【MATメカ】のデザインもシリーズ中、独特の位置にいると思います。




==========================================================


[1060]ありがとうございます~!・・・ヨンガリ 2007/04/21

>ピュア1stさん
どうもご無沙汰してます~!おお~、ピュア1stさんも「帰ってきたウルトラマン」お気に入りですかぁ。やっぱり味があっていいですよね。
当時、流行してた「スポ根モノ」の影響があるとはいえ怪獣を倒すための特訓とか印象に残ってます。そういえばMAT隊員も火の輪くぐりとかサーカスみたいな特訓をしていて「これは役立つのか?」と少々疑問に思ったりもしました。(笑)

マンとアローは別々に撮影してます。さすがに糸で吊るわけにはいかないので。(笑)  個人的にMATのメカはウルトラ・シリーズ中で一番好きです~。




==========================================================


[1061]マットジャイロ似のヘリ・・・HDSED 2007/04/23

>ひろうすさん
>動画とか見るとカッコいいんですが、この機体事故が多いそうで

リンクから直接見に行けなかったのですが,ボーイング/ベルV-22オスプレイのことですか?この飛行機は,翼端のプロペラがぐりんとエンジンごと上を向いて,垂直離陸をしたり,ごく短い滑走路で離陸をしたりでき,しかも,その後,空中でおもむろにプロペラを前に向けると,飛行性能は,ヘリコプターの5割増しという優れものです。しかし,飛行制御が難しく,すぐ堕ちてしまうこまったちゃんです。http://ja.wikipedia.org/wiki/V-22_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

マット・ジャイロに似た実験機は,
ヒラーX-18
http://ja.wikipedia.org/wiki/X-18

カーチス・ライトX-19
http://homepage1.nifty.com/snusmumrik/X19.html

ベルX-22
http://www.geocities.jp/protoplanes/X-22.html

LTV/Hiller/Ryan XC-142
http://www.geocities.jp/protoplanes/XC-142.html

などが1950年代から1960年代にかけて試作されていますが,揃いも揃ってよく墜落したりうまく飛ばなかったりしてどれもものにならなんだということです。これらの中でベルX-22が一番マット・ジャイロに似ていますね。件のV-22は,現在使われているヘリコプターに代わってアメリカ海兵隊が使用し,他国への侵攻に使用されるそうです。←つまり,悪者。日本でも採用か?外国いじめなんかに使わないで怪獣と戦って欲しいものです。

また,イタレリ社からプラモも出ていますが,現在は品切れ中だそうです。
http://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?products_id=39068




==========================================================


[1062]Re:マットジャイロ似のヘリ・・・ピュア1st. 2007/04/25

●HDSEDさん。
色んな実験機がありますね〜。
ローターが向きを変えるのを「ティルトローター」と言うんですね。【マットジャイロ】はまるっきり《空想科学》なんじゃなくて、「現実に開発が進められていたメカがモデル」だったのがよく解りました。
当時の《ウルトラ》スタッフもよく研究してますね。

なんといっても【ベルX-22 】にはドキッとしてしまいます!
【マットジャイロ】の直接のモデルはこれでしょうね〜
まるで「UFO(エイリアンクラフト)が実在した」かのような、ドッキリ感ですよ。
よく見ると翼らしい翼が無い・・・。それを無理矢理4つのプロペラで飛ばそうというのが無茶っぽいのかな。

今現在でもこのスタイルは難しいなんて不思議ですねえ〜・・・



6月2日(木) | トラックバック(0) | コメント(0) | 怪獣掲示板 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)