【怪獣防衛軍ブログ】
 
【怪獣防衛軍】のニュース、お知らせ、過去ログです!
 



2009年5月を表示

[209]再び、昔のもので恐縮ですが(^^;)

(これは2005年のログです)



[209]再び、昔のもので恐縮ですが(^^;)・・・MEGA 2005/12/08


新しい物ができないので、こんなもので誤摩化してます(^^;)

むかーし、友人が造形とかやっていて、私のデザインでいくつか作った怪獣の画像を「宇宙船」に投稿したら掲載されました。
(この画像自体はたまたま持っていたヨンガリさんに送ってもらった物です。私は掲載誌を持って無いので(^^;)
他に「ホビージャパン」にも掲載されましたが、こちらも私自身は本を持って無いので友人に見せてもらっただけです。(確か、そちらの方が大きく取り上げられていたと思うのですが)



============================================================


[210]Re:再び、昔のもので恐縮ですが(^^;)・・・水那岐 2005/12/08

いやあ、素敵ではありませんか。
恐いというイメージではありませんが、いかにもファンタスティックで華麗です。麒麟と犬の混血みたいな獣など、なかなかにお気に入りです。
哺乳類系はフォルムもさることながら植毛のセンスも重要なんですねえ…。



============================================================


[211]高いオリジナリティー。・・・ピュア1st. 2005/12/08

 以前に見せてもらったのかもしれませんが、新鮮なイメージで拝見しました。「ライオン型」のは哺乳類なんでしょうけど現存のライオンじゃなくて、ちゃんと《怪獣》として見えますね〜!すごいです〜。
 「エビ型」というのは、男の子なら一度は怪獣に見立てるかと思うんですけど、ここまでオリジナルの《怪獣》になっているのは、見事なデザイン処理だと思います。残りの「有翼の四つ足」はMEGAさんのお得意とするところで、余裕が感じられます。

 別の方が自分の作品を立体化してくれるなんて、デザイナー名利につきるでしょうね。いいですね。

 こうクオリティの高いのが続くと、ボクが出しづらくなります(笑)



============================================================


[212]有り難うございます・・・MEGA 2005/12/09

コメント有り難うございます(^^)

>水那岐さん
>哺乳類系はフォルムもさることながら植毛のセンスも重要なんですねえ…。

友人が一番苦労していた部分だということです。
デザイン画ではたてがみの流れ方などは自由にできますが、造形では毛質などもネックだったようです。
確か、ドールの髪の毛とか使っていたと思いますが。

>ピュア1st.さん
私のデザインはほとんどオーソドックスなもので、デザイン的にシンプルになっています。
やはり生物としてのフォルムを重要視していますね、個人的には(^^)
ですが、現存の生き物そのままでは「怪獣」にならないので、その辺りが想像の工夫次第という事になるのでしょうね。

>ボクが出しづらくなります(笑)

そんなことないですよ〜(^^)
ピュアさんの怪獣センスもすごいと思ってますから。



============================================================


[213]Re:再び、昔のもので恐縮ですが(^^;)・・・ひろうす 2005/12/09

デザインも造形も美しいですね(^ ^)
怪獣ものでこういう綺麗なイメージのって珍しいのでは。
私も昔毛を使った造形やったことありますが
挫折しました_| ̄|○
また、ちゃんと既存の動物ではなく幻想的な
「怪獣」になっているのが素晴らしい。
これらのモデルって、残ってないんでしょうか?
あったら永久保存すべきですよ。



============================================================


[214]Re:再び、昔のもので恐縮ですが(^^;)・・・主天童子@隊員 2005/12/09

 当方の家に古い宇宙船やら、その別冊やら、ホビージャパンやらあります。現在捜索中です。確実にあるのは、宇宙船別冊で見た、ひろうすさまの作品です(笑)。



============================================================


[217]有り難うございます・・・MEGA 2005/12/10

>ひろうすさん
造形は友人がやったのですが、造形のプロのひろうすさんに褒められると恐縮です(^^)
モデル自体はすべて友人が所有しているので、私は持っていないのですが、多分保存していると思います。
私は写真だけもらいました。いまもどこかにとってあるはずですが。

>主天童子さん
古いホビージャパン、持ってらっしゃるのですか。
もしも見つけたら画像を(デジカメでいいので)撮って送って下さいませんか?
友人とは今連絡していないので(^^;)
ひろうすさんのも見たいですね。



============================================================


[218]Re:再び、昔のもので恐縮ですが(^^;)・・・主天童子@隊員 2005/12/10

>MAGEさま
 ホビージャパンは何月号かわかると良いのですが、今の所残念ながら無いです。宇宙船の方は、持ってるのには無かったです。掲載誌があればスキャンして送ります。ひろうすさまのはチョコチョコありますよ(笑)。連載記事もあったような…



5月20日(水) | トラックバック(0) | コメント(0) | 怪獣掲示板 | 管理

[199]今日の小ネタ

(これは2005年のログです)



[199]今日の小ネタ・・・主天童子@隊員 2005/12/05


 コーヒーにバキシム。



============================================================


[200]Re:今日の小ネタ・・・ チョビ之助 2005/12/05

バ、バキシムって・・・。illi_| ̄|○illi




============================================================


[203]Re:今日の小ネタ・・・ピュア1st. 2005/12/06

 ふふふ。よく思い付きましたねえ。
これクイズにしてみたいですね。「タイトルを当てよ」とか。

 【バキシム】かっこいい。このクオリティーでシリーズが続いたら、すごかったですよね〜>『ウルトラマンA』。



============================================================


[204]Re:今日の小ネタ・・・水那岐 2005/12/06

うふふふふ…なんかカワイイなあ、うふふふふ。

>このクオリティーでシリーズが続いたら

そうですねえ…ベロクロン、カメレキング、それにこいつくらいのクオリティが保てたら、自分も超獣認めてたと思うんですがなあ…



============================================================


[206]Re:今日の小ネタ・・・MEGA 2005/12/06

おいしいよね、マキシム、うん、おいしい…って、バキシムかよっ、オイ!なーんてバキシムが入っていたら怖いな〜(^^;)
さすが、主天童子さん、冴えてます(^^)



============================================================


[207]Re:今日の小ネタ・・・Y 2005/12/06

主天童子さん コーヒーにバキシム・・最高!(^^)v。



============================================================


[208]Re:今日の小ネタ・・・ひろうす 2005/12/06

バキシムネタ素晴らしい(^ ^)
本編は当時のトラウマでした。子供がじじばばを惨殺するってなぁ
今じゃ無理ですよね…



5月16日(土) | トラックバック(0) | コメント(0) | 怪獣掲示板 | 管理

[194]長頸竜類の怪獣

(これは2005年のログです)




[194]長頸竜類の怪獣・・・チョビ之助 2005/12/03


長頸竜類・・・一般にはクビナガ(首長)竜として知られ、別スレッド「カメの怪獣」でも書いたプレシオンの元となったプレシオサウルスやエラスモサウルス(フタバスズキリュウもこの仲間)がいます。
首が長く、タラソメドン(サラソメドンとも。エラスモサウルスの仲間)に至っては、全長の半分ちょっとが首と言う、まさにヘビのような首を持っていました。

絵的にも面白いんですが、長過ぎる首が弱点でもあります・・・そこで「首の短いクビナガ竜」って言う、一風変わったプリオサウルス類というグループに登場してもらってはどうでしょう?
歯の特徴から長頸竜類に含まれていますが、見た目は凄い違いで、古生物ファン以外ではどマイナーな連中。
グループ名にもなっているプリオサウルス、リオプレウロドン、クロノサウルスなどは、「海のティラノサウルス」とも言われ、巨大な頭部を持っていました。
リオプレウロドンは全長が25メートル以上あった、とする研究者もいるくらいで、別名「メガプレウロドン(正式な学名じゃありません)」です。
説が正しければまさに怪獣クラスですよね。

でも、ネックがあります・・・普通のクビナガ竜の怪獣なら、上陸形態を設定して四足歩行させても鎌首をもたげる事で二足歩行怪獣に対抗出来ますが、「首の短いクビナガ竜」の怪獣だと上陸形態を設定すると、却って絵的には厳しいんですよね。
水中戦じゃ子供ウケしそうにないし。A^∇^;)



============================================================


[196]Re:長頸竜類の怪獣・・・水那岐 2005/12/04

>チョビ之助さま

四足歩行で首の短い首長竜の攻撃スタイルというと、やはり超能力攻撃ではいかがでしょうか?そこらのビルをテレキネシスで持ち上げ、敵にぶつける。戦車も飛行機も思いのまま。核ミサイルだって…。
ちょっと卑怯かもしれませんが、成田怪獣ふうの上目遣いでこれをやらせると結構絵になるように思えるのです。あるいはジャイガーやギロンふうの飛び道具とか。それを意志によって自在に操るってのもどんなものでしょうね?



============================================================


[197]Re:長頸竜類の怪獣・・・ひろうす 2005/12/04

やはり水中型怪獣だと陸上ではさまにならないような…
Δ^_^;)ここはひとつ、「ガメラ対ジグラ」の劇場スチールみたいに
(本編では全然なかったけど)町を水没させて
水につかりながらゴジラとかと水棲怪獣が死闘するってのは
どうでしょう。水没させるのは、水那岐さんのおっしゃるように
一種の念力とかで水を呼び寄せて。
また水を操って大波をぶつけたり、その隙に噛み付いたり。
そんな戦い方はどうでしょう(^ ^)



============================================================


[198]Re:長頸竜類の怪獣・・・チョビ之助 2005/12/05

>水那岐さん
>ひろうすさん
超能力ですか・・・なるほど!

あ、でも今の理論武装が鼻に付く「大きいおともだち」にはチヨッチ弱い気もします・・・ほら『ゴジラVSスペースゴジラ』もそう云う評価が多かったじゃないですか。
私みたいに諸手を挙げて喜んじゃうタイプは超能力戦闘、十分にOKですけどね!(b^ー゚)★

逆に空中を「泳ぐ」ように飛ぶ・・・飛行形態に変形して、ヒレを大型化させ、噛付き攻撃や怪光線の類を行う、って言うのはどうでしょう?

コレも弱いかな・・・?(´・ω・`)



============================================================



[202]Re:長頸竜類の怪獣・・・ピュア1st. 2005/12/05

 そういえばボクは「恐竜図鑑」のようなものを持ってませんでした。本屋でイラストを眺めたりするんですけど、名前まで覚えられないですね…(^_^)。
「首が長く、タラソメドン…全長の半分ちょっとが首」
これは印象的なのでわかります。・・・全然関係ないけど昔、アメリカ製のアニメで海上に首だけ出していて、体をいっさい現さないのがありましたなぁ。名前はパフでしたか。


> 「首の短いクビナガ竜」って言う、一風変わったプリオサウルス類

 これはもしかしてワニみたいな頭部に、足がヒレ状になっているやつですかね。海中だと相当巨大化したんでしょうね。海で出会いたく無いです(笑)。

 こいつに「《海底列車》が襲われる」というストーリーはいかが?
海中では人間(や巨大ヒーロー)は絶対にかなわない・・・。最後はなんらかの方法で地上に引っ張りあげる。すると意外にも動きが極端に鈍くなり、自らの重さで自滅!・・・なんてのもいいかもしれないですねえ。


> 「首の短いクビナガ竜」の怪獣だと上陸形態を設定すると、

 上とは別パターンですが。【恐竜戦車】のパターンで機械化して、やはり空を飛んでもらいましょうか(^^)。【恐竜戦車】のソフビを上から見ると【ツチノコ】みたいなんですよ!キャタピラの付いたツチノコってかっこいいなあと思うんですけど。【プリオサウルス】にはジェット噴射で飛んでもらいましょう。(メカザウルスにはならないデザインで…。下半分を、【宇宙戦艦ヤマト】みたいにするとか)

 あと水那岐さんの「超能力・案」なら、「首の長いタイプ」にも似合うと思いますよ。・・・空中から現れるんです。雲間に紛れて、民間機を狙うとか。
 空を浮遊し、クネクネ長い首を動かしている姿はカッコイイと思いますね〜!



============================================================


[205]よいなー!・・・MEGA 2005/12/06

しばらくROMってました(^^;)

水中戦もよいではないですか!それに超能力戦も好きです!(^o^)
皆さんの話を聞いているといろいろ想像してワクワクしちゃいます!
クロノサウルスは星野さんの「ブルーホール」にも登場しましたしね。

ピュアさん
>名前はパフでしたか。

余談になりますが、それって歌にあるヤツじゃないですか?
もしかして、アニメの主題歌だったとか?

>これはもしかしてワニみたいな頭部に、足がヒレ状になっているやつですかね。

そうそう!そんな感じですね。

昔の恐竜図鑑には、確かプレシオサウルスとモササウルスが戦ってるイラストがあったと記憶しているのですが…
小学生の頃だったのでちょっと自信がありませんが(^^;)

やはり場面としては、やむをえず海中に潜らなければならない状況で海の怪獣と戦う、みたいなのが自然かと。



5月13日(水) | トラックバック(0) | コメント(0) | 怪獣掲示板 | 管理

[188]特撮ヒーローBESTマガジンVOL.1

これは2005年のログです)





[188]特撮ヒーローBESTマガジンVOL.1・・・ピュア1st. 2005/12/02

[巻頭特集]マグマ大使
・日本初のカラー特撮、日本初の巨大ヒーロー/怪獣紹介/江木俊夫インタビュー/ロッテ風船ガム/手塚治虫と特撮テレビ『バンパイア』『サンダーマスク』など…(幻の70年代カラー実写アトムの写真は見物!演じるは女の子!)/ピー・プロ/「特撮」グラビア/『宇宙家族ロビンソン』/他
〜講談社




============================================================


[189]マグマ大使の怪獣。・・・ピュア1st. 2005/12/02

…というと【ガレオン】と【ドロックス】くらいしか思い出せなかったです。数は少ないけれど、案外バリエーションはありますね。
 《昆虫怪獣》は甲虫らしいし、《抽象形態》の怪獣は『ミラーマン』にでも出そうな…異次元的。《人間型》は無気味で妖怪っぽいですね。【海坊主】は覚えてましたが、ノッペリした【ジャミラ】みたいです。
 あとは《は虫類型》と言えそうなタイプになるんですが、全体的には「うろこ」での処理が多いと言えるかもしれません。
(カニ怪獣の【カニックス】、サソリ怪獣の【サソギラス】は、後の70年代怪獣を思わせます(^^))



============================================================


[190]Re:マグマ大使の怪獣。・・・水那岐 2005/12/02

ピュア様こんばんは。
アロンはわりと手塚先生ふうで、しかもオーソドックスな怪獣でもあることで評価されているのではないでしょうか。幻の怪獣映画「アゴン」とも複雑な因縁がありますし(^▽^;)

ガレオンとドロックスはわたしも大好きです。リアルに造型してくださる方、いらっしゃいませんかねえ…。



============================================================


[191]Re:特撮ヒーローBESTマガジンVOL.1 ・・・ひろうす 2005/12/02

マグマ大使の怪獣はいいですよね(^ ^)〉
シンプルで造形も良いし。
アロンと最初の回に出てきた恐竜が同じ造形なのは
???ですが(^-^;)
バドラ(バトラと書いてある図鑑もあるけど)、フレニックス、モグネス
なんかも好きです。
昔はゴアも人間モドキも怖くて仕方なかったけど
今ビデオ見ると、ガムとかにボコボコにやられて溶けてしまう
人間モドキが
可哀想になってきたりして…マグマも悪人には容赦ないんですよね。

そういえば、ドロックスの知能指数って0.3なんですよね
(^-^;)けっこう危ない設定かも



============================================================


[192]Re:特撮ヒーローBESTマガジンVOL.1 ・・・Y 2005/12/03

ピュア1st.さん、水那岐さん、ひろうす さん 皆さん、こんばんは。
ご無沙汰しています。
マグマ大使は、好きなテレビ番組で夢中で見ていました。
皆さんのように怪獣に目が行かずに「マモル」くんや「ガム」の方ばかり追いかけていました。そこが女子と男子の違いでしょうか?
マグマ大使に出てくる怪獣は、今見ると、目も体も丸くて可愛く親しみやすいし、女の子が夢中になるはずだと思いました。

余談ですが、カラオケのDAMの機種では、懐かしいマグマ大使の映像が出てきます。



============================================================


[195]Re:特撮ヒーローBESTマガジンVOL.1 ・・・水那岐 2005/12/04

>Yさん

「マグマ大使」の怪獣って、マイクロソフトの広告に出てくる恐竜ビジネスマンたちを思い起こさせませんか?私、あれが新聞に出てくるとつい可愛くて見入ってしまうんですが…。あの会社の社長はゴアに違いないとひそかに信じている私なのでした。



============================================================


[201]Re:特撮ヒーローBESTマガジンVOL.1・・・ピュア1st. 2005/12/05

・・・もう一度見たいナ『マグマ大使』。
『ウルトラマン』の放送を待たずに作られてるわけでしょう?かといって、『ウルトラQ』の怪獣ドラマからの影響があるとは思えないんです。

 『ウルトラQ』以前にも怪獣の出るTVドラマはあったのだろうけど、ボクはよく知りません・・・。『マグマ大使』は、どんな先行ドラマの影響を受けて作られたんだろう〜?

> カラオケのDAMの機種では、懐かしいマグマ大使の映像が出てきます。

 主題歌の作曲者は、山本直純さんですよね。



5月9日(土) | トラックバック(0) | コメント(0) | 怪獣掲示板 | 管理

[178]こんなもん造って見ました。

(これは2005年のログです)



[178]こんなもん造って見ました。・・・ 主天童子@隊員 2005/11/28

今日こんなものを造って見ました。ガシャポンに粘土細工をくっつけて造りました。ウルトラホーク3号発進編です。



============================================================



[181]Re:こんなもん造って見ました。・・・ ひろうす 2005/11/28

おお、カッコいいですね(^ ^)
ウルトラホーク3号の滝から出撃って子供心にも
カッコよかったですよね(イマイチ意味がないような気もしますが…)
子供のころは小さな滝を見つけるとすぐまねをして遊んだものでした



============================================================


[182]Re:こんなもん造って見ました。・・・水那岐 2005/11/28

おお、これは!
ウルトラホークが滝の後ろの怪獣に捕まり、今にも食べられそうだ!

ごめんなさい、パッと見がそう見えてしまいました!
土下座~!!m(vv)m



============================================================


[185]Re:こんなもん造って見ました。・・・ピュア1st. 2005/11/29

 雰囲気出てますよね!これって小さいのでしょ〜?
撮影の仕方を心得ているのでしょう・・・。「怪獣ドラマ」って“大きいもの”を想定するようだけど、“ミニチュア”への視点もあるわけですもんね。

 怪獣が出て来なくても、「怪獣ドラマだ!」と思えてしまう映像ってあるもんです!・・・なんてちょっと理屈っぽく解釈したりなんざしてえ(^^)。



5月5日(火) | トラックバック(0) | コメント(0) | 怪獣掲示板 | 管理


(1/1ページ)