【怪獣防衛軍ブログ】
 
【怪獣防衛軍】のニュース、お知らせ、過去ログです!
 



2009年12月6日を表示

[394]遺跡に残る怪獣の痕跡。

(これは2006年のログです)



[394]遺跡に残る怪獣の痕跡。・・・ピュア1st. 2006/02/03


ひろうす様、みな様。
古代遺跡の中の【レッドキング】ですが、すぐにみつかりました(^^)「どうやって探したものか」と思ってたんですが、すぐでしたねえ〜(笑)

ここで〜す!
http://www.sekai-isshu.com/photo/camerica/mexico2.htm

マヤ遺跡でした。このページの「9、10枚目の写真」ですか、それがお見せしたい写真です。「頭蓋骨のレリーフ」で「生け贄を捧げる台」と、解釈されてるようですね。

どうでしょう?【レッドキング】に見えますか?・・・特に「左の写真/二段目」の中にそっくりなのがいます。

「これからあなたの目は、あなたの体を離れ…モニタの中の怪獣世界へと、入っていくのです・・・」(声/石坂浩二)

 今日も《生け贄》が捧げられるのでありました。するとそこに体中が蛇腹状になった、巨大怪獣が現れたのです。なんと醜悪な、その顔はまるで「頭蓋骨」。生け贄の末路を意味するかのようではありませんか。

 絶叫する生け贄。その生け贄の立つ石台には、恐るべき蛇腹のどくろ怪獣の顔が掘られているのでした・・・。

***
とまあこんな妄想をいたしてみました(笑)
このレリーフが【レッドキング】のモチーフだという説明文にはまだ出会ってませんが、成田享さんはこれを見ていたでしょうか?


============================================================


[395]Re:遺跡に残る怪獣の痕跡。・・・MEGA 2006/02/03

>ピュアさん
なるほど!なんだかすごく納得しちゃいました!
私もずっと「なぜレッドキングはどくろ怪獣なんだろう??」と思っていたのです。
この頭蓋骨のレリーフはもちろん頭部、さらに遺跡の階段状のイメージはレッドキングの体そのものに見えてくるから不思議です(^^)
こういうインスパイアがあったとしてもおかしくないかもしれませんね。


============================================================


[396]なるほど~・・・ひろうす 2006/02/03

>ピュアさん
なるほど、これはたしかに似てますね~
MEGAさんのピラミッドの階段もレッドキングの体、というのにも
あまりにもしっくり来ますね(^ ^)〉
成田先生は神話とかいろいろ詳しいそうだから
そういうものをいろいろモチーフにして怪獣を作ったのかも
知れないですね
ダダとかドドンゴとかはモチーフがある、というのはわかるけど
何気ないところにいろいろ隠されているのかもしれないですね
やはり深いなぁ…(^-^;)


============================================================


[397]Re:遺跡に残る怪獣の痕跡。・・・HDSED 2006/02/04

>MEGAさん「なぜレッドキングはどくろ怪獣なんだろう??」

HDSEDは,本放送のときから納得しておりましたよ。レッドキングの顔を見ると,下顎を除く顔全面にほとんど筋肉が付いていないように見えます。また,目が黒目のみ露出していて見ようによっては眼窩(ことえり君では埒があかないのでATOK君登場)のくぼみのようにも見えます。おまけに頭も禿とるし・・・。よってこの風貌はどくろじゃ!!と思います。頭が禿げているのは,獲物の血で頭がいつまでも濡れたままにならないようにするための適応と考えられ,現生のハゲタカもそうなっております。

さて,この人,下顎には筋肉が付いているので口を開けるぶんには不自由しないようですが,噛み付くときに口を閉めるために使う頬の当たりの筋肉の盛り上がりがほとんど見られません。肉食でありながら上顎の筋肉が貧弱なのはいけませんね。ちょっと大豆とか煮干しとか都昆布とかを食べて顎の筋肉を鍛えなくてはいけませんよ。


============================================================



[398]Re:遺跡に残る怪獣の痕跡。・・・主天童子@隊員 2006/02/04

 レッドキングのルーツがマヤの遺跡にあったとは、インカ金星人もビックリですね(笑)。当方の所有する大伴昌司著『怪獣ウルトラ図鑑』のレッドキングの紹介文を見ると、多々良島の説明があるんですが、そこに『略〜なかでも全身白銀色にかがやき、ドクロのような小さな顔をもったレッドキングは、もっとも凶悪で強かった』とあります。
↑レッドキングがイッパイ!


============================================================



[399]レッドキングいろいろ・・・ひろうす 2006/02/04

>HDSEDさん
たしかに頭部が貧弱なのがレッドキングの弱みですね
(だから初代は首投げでやられたのか?)
しかしそこを犠牲にしても巨大感を出す小さな頭は
やはり魅力です(^^)
>主天童子さん
最近はレッドキングいっぱいあるんですね
たしかに昔のマルサンソフビに比べると今のは段違いに似ていて
カッコいいです。昔一番衝撃受けたのは
ビリケンのソフビレッドキングだったなぁ…( ゚∀゚)

ちゅうわけで?ちょっち作りかえで
使いまわし…いや、収斂進化の怪獣をば(^-^;)


============================================================


[400]Re:レッドキングやっぱり好き・・・水那岐 2006/02/05

>ピュアさん
そうやって考えてゆくと深いものがあるんですね、レッドキングには…。ところで歯の平らな怪獣といえば思い出すのがガヴァドンですが、彼に似たレリーフは存在しないんでしょうか?ありそうな気がしてならないんですが。

>HDSEDさん
ひたすら平伏です。そのお持ちの知識量に脱帽します。

>ひろうすさん
ビリケンのソフビは今でも大切にしております。あと、名古屋のGKメーカーでレッドキングを造形していたところがあったのですが、初代とツイフォン版が大胆にアレンジが違っていたのが気にいって購入しました。リアルホビーサイズで7800円というのは当時としてもリーズナブルでしたので、いい買い物ができたと思っています。


============================================================



[401]Re:ありそうですね。・・・主天童子@隊員 2006/02/05

>ひろうすさま
 ビリケンのレッドキングはこれですね。
>水那岐さま
 確かにどっかの遺跡のレリーフにありそうですね(笑)。


============================================================


[402]Re:遺跡に残る怪獣の痕跡。・・・ひろうす 2006/02/06

>水那岐さん、主天童子さん
やはりビリケンのレッドキングはカッコいいですよね~
最近はバンダイのもかなりいい線いっているし、
ガレキはやはり商業商品のレベルを上げていますよね


============================================================


[411]Re:遺跡に残る怪獣の痕跡。・・・ピュア1st. 2006/02/09

●MEGAさん。
あのピラミッドまでが、【レッドキング】を喚起するとは!いい着目ですね〜

●ひろうすさん。
頭頂部のとがり具合といい、「人骨には見えない」「むしろレッドキング」なのがこの写真にあるんですが、よく見えないのが残念です。

●HDSEDさん。
「はげ頭の説」明面白かったです。ハゲタカのイメージが、より凄みのあるものに変わりましたよ。

●主天童子さん。
【レッドキング】って何色なのか?・・・これも謎じゃないですか?むしろボクは部分的な「水色」に惹かれました(バルタン星人も)。

●水那岐さん。
【ガヴァドン】のレリーフ・・・というか、壁画があります。

本編の土管です(笑)



12月6日(日) | トラックバック(0) | コメント(0) | 怪獣掲示板 | 管理


(1/1ページ)